
会社案内
会社名 | 株式会社 廣瀬電気 |
---|---|
所在地 | 東京都中央区入船3-6-9 EAST PEACE 1F・2F |
資本金 | 3,000万円 |
売上高 | 2億1,000万円(3年平均) |
従業員数 | 12名 |
施設構成 | 敷地144㎡ 床面積225㎡ |
建築業許可 | 都知事許可 (一般-2) 第080406号 |
取引銀行 | 三菱UFJ銀行 新富町支店 みずほ銀行 築地支店 三井住友銀行 築地支店 |
連絡先 | 03-3553-0541 |
代表者 | 代表取締役社長 千田 文孝 |
役員 | 取締役専務 神田 彩
取締役総務部長 髙野 織枝 取締役営業部次長 入駒 正廣 |
設立 | 昭和13年4月1日(有限会社廣瀬電気商会) |
主なクライアント | 株式会社 八芳園 長谷観光 株式会社 株式会社 オーエンス 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 すまいサポート株式会社 東京都 松井建設 株式会社 株式会社 プロネクサス |
沿革
昭和13年4月1日 |
東京都中央区入船3丁目5番8号において、廣瀬鶴治が「有限会社廣瀬電気商会」を創業。主に家電販売、修理を営む。 |
---|---|
昭和20年 |
音響機器の製造及び販売、電気設備工事を始める。 |
昭和28年 |
映像機器の製造、販売を追加する。 |
昭和31年1月20日 |
資本金を100万円とし、株式会社に改組。 商号を「株式会社廣瀬電気」と改める。 |
昭和35年11月 |
電気安全関東委員会より毎年、優秀電気工事業者として表彰される。 |
昭和49年3月 |
東京電力株式会社より優秀電気工事業者として認定され、以後連続認定を受ける。 |
昭和60年4月 |
東京消防庁 消防総監賞を受賞 |
平成元年6月 |
建設業許可業者となる。 |
平成元年11月 |
電気安全関東委員会より模範賞を表彰される。 |
平成5年8月 |
代表取締役社長に髙野松朗が就任 |
平成6年1月 |
本社敷地内に倉庫棟新築 |
平成7年8月 |
資本金を1,000万円に増額。 |
平成18年4月 |
東京電力株式会社よりの優秀電気工事業者認定制度終了に伴い、33年間に及ぶ連続表彰も終了。 |
平成20年3月 |
2度目の東京消防庁 消防総監賞を受賞 |
平成20年4月 |
創業70周年を迎える。 |
平成20年8月 |
代表取締役社長に佐藤吉政が就任 |
平成21年 |
都立向島商業高等学校改修 電気設備工事 において東京都財務局長より表彰される |
平成23年 |
資本金を3,000万円に増額。 |
平成23年12月 |
本社・営業地を中央区入船3-5-8より入船3-6-9番地に移動 |
令和2年4月 |
代表取締役社長に千田文孝が就任 |